植え替え(2回目)

 

 

ハンセアムナヌム

ハンセアーヌム・ナヌム(R.hanceanum var. nanum)

 

シャクナゲ Triflorum系の高さ1mまでの小低木。産地:西四川1.500~3.900m

低木林中、葉:6~3cm、花:白、ピンク、クリーム、5弁花 径2.5cm位 花期:4月

意外に強健で小さな苗のほとんどが枯れずに育ちました。皮質の葉がいい感じです。

 

 

 

2回目の植え替えとは、1回目植え替え(ミズゴケからミズゴケ)を

さらに山砂に植え替えることを指します。

 

 

1回目の植え替えで苗はかなりシッカリして来ます。

そのまま充分に育つまで様子を見ます。

 

 

1回目の植え替えから約1ヶ月後に、山砂に植え替える前にもう

一度1回目と同じ事を繰り返す方法もあります。また、1回目の

状態で温存する場合もあります。

 

 

置き場所の温度など真夏の暑さに耐える状態にすることを急ぐ

ときには途中省略で急きょ、山砂に植え替えます。

 

 

種を播いた時期と生育状態でいろいろ工夫します。その折々の

タイミングで変化します。

 

 

以前実際に、1回目植え替えから2回目の山砂に植え替える

ときに、残った苗をミズゴケのまま植え替えないで放置(潅水は

継続)してみたことがありましたが大丈夫でした。

 

 

苗の用土を山砂に替えるタイミングは重要です。根の貧弱な

状態で移植しない方が良いです。根が山砂に活着しないで

枯れてしまいます。

 

 

根の状態が良ければ小さな鉢か、小型プランター、播種時

同様の大き目のトレイなどに移植します。(用土は山砂を主体)

 

 

水苔やピートモスを適当に混合して保湿を考慮しても良いと思い

ますが、直ぐに高温の夏になりますので過湿の注意を要します。

 

 

また、ピートモスは細かいので少し乾くと土壌表面に浮き上がり

ます。湿度は潅水の度合いで調整できますので、山砂単用で

差支えありません。

 

 

肥料・殺虫粒剤は、この段階では混ぜなくても良いようです。

その後の管理で追肥とか殺虫乳剤等を施してクリア出来ます。

 

 

山砂は、地方により各種ありますが当方は、富士砂桐生砂

等量使ってます。(4~5mm以上の粒)

 

 

グンバイムシナメクジは大敵です。その都度処理しています。

 

 

この状態で苗が、夏を越し秋も安定して過ごせれば成功です。

 

 


 

サブコンテンツ

このページの先頭へ